2018年09月07日
チラシができた!
こんにちは、富士市で地域密着型デイサービス「せっちゃん家」の開業を目指しています鈴木です。
ようやく、地域密着型デイサービスの市への申請書類を出し終わりました。市のほうでもこちらが10月1日からの利用者受け入れる予定であるのを承知してますので、「決済に時間がかかる」とは言っていましたが、月内には事業者番号の交付、新規指定が下りると思っています。ようやく、ここまで来ました。4月に退職してから、ずーっと続いた書類づくりも一区切りとなりました。が、のんびりとしてられません。開業に向けて次は営業です。
実は、かねてからその営業ツールとして使うチラシをf-bizさんの講師の手ほどきを受けて製作していました。それが、タイミングよく出来上がりました。A4サイズの紙を三つ折りにして手渡すことを念頭に、パワーポイントを使ってセールスポイントや、デイサービスでのサービス内容、地図、管理者(かみさん)の履歴などを盛り込んだものです。かなりの部分を自分で作りました。地図や、事業所の雰囲気を知ってもらうためにデイサービスの一日を写真と文字で見せたページの作成などでは、講師から「過去に教えた生徒のうち、五本の指に入る出来栄え」と褒められた自信作です。

何もしなくても利用者が10月から来てくれるほど甘くはありません。来週は、このお手製チラシと名刺を持って、「ぜひ、見に来てください」と内覧会の案内をケアマネさんたちにしてまわるつもりです。。ボーっとしてられませんよ。
ようやく、地域密着型デイサービスの市への申請書類を出し終わりました。市のほうでもこちらが10月1日からの利用者受け入れる予定であるのを承知してますので、「決済に時間がかかる」とは言っていましたが、月内には事業者番号の交付、新規指定が下りると思っています。ようやく、ここまで来ました。4月に退職してから、ずーっと続いた書類づくりも一区切りとなりました。が、のんびりとしてられません。開業に向けて次は営業です。
実は、かねてからその営業ツールとして使うチラシをf-bizさんの講師の手ほどきを受けて製作していました。それが、タイミングよく出来上がりました。A4サイズの紙を三つ折りにして手渡すことを念頭に、パワーポイントを使ってセールスポイントや、デイサービスでのサービス内容、地図、管理者(かみさん)の履歴などを盛り込んだものです。かなりの部分を自分で作りました。地図や、事業所の雰囲気を知ってもらうためにデイサービスの一日を写真と文字で見せたページの作成などでは、講師から「過去に教えた生徒のうち、五本の指に入る出来栄え」と褒められた自信作です。

何もしなくても利用者が10月から来てくれるほど甘くはありません。来週は、このお手製チラシと名刺を持って、「ぜひ、見に来てください」と内覧会の案内をケアマネさんたちにしてまわるつもりです。。ボーっとしてられませんよ。
Posted by チアフル夫婦 at 15:39│Comments(0)
│開所準備