2018年08月02日

会社のロゴマーク決まる!

 こんにちは、富士市で地域密着型デイサービス「せっちゃん家」の開業を目指しています鈴木です。

 運営協議会出席が金曜日だったため、週明けの月曜日、居ても立っても居られず、市の介護保険課を尋ねました。運営協議会の反応と今後の対応を知りたかったからです。新規申請の件でずっとお世話になってる担当のSさん(一見するととても社会人には見えないうら若き女性です)が出てきて説明してくれました。「およそ一週間以内に付帯意見書が出されます。そこで改善点などが指摘された場合は、そこを改善することで新規指定を受けることになりますが、問題はないと思いますよ」とのこと。なんと心強いお言葉。実際にはその付帯意見書が届いてみないとわかりませんが、前向きになれる言葉に励まされました。

 同時に、次に出す書類の説明を受けましたが、これがまた多い。全部で19種類。でも、これを出さなければ前に進めません。当初予定した9月1日からの開所の場合は8月10日頃までに提出しなければならないことを知り、ひとまずそれまでに書類をそろえることにしましたが、リフォーム後のケアマネさんたちへの内覧会実施などを考えると本格稼働は10月からが現実的なところだと感じました。

 そんななか、ケアマネさんたちへの営業で持参するために事業所を紹介したチラシ作ることにしました。いつものことですが、f-Bizさんにお世話になりました。チラシのレイアウトも大切ですが、話し合いの結果、まず最初に会社のロゴマークを決めることになりました。かねてから、それは考えていて、娘たちにも案を出させたりしていましたが、名刺や看板など様々な場面で使うので「統一感があるもののほうが良いですよ」と言われ、私が独断と偏見で考えました。そして、そのラフを持ち込みますと、目の前でパワーポイントを使ってあれよあれよと作ってくれて、立派なロゴマークが出来上がりました(=写真)。


 「うーん。いいですね」。出来栄えに感激した私は、かみさんや、家族、一緒に働いてくれる予定の職員の皆さんにも早く見てもらいたいと思いました。そして、このマークの入った看板が掲げられ、送迎車が走るのもそう遠くないと思うと、なにやら俄然、やる気が出てきました。頑張るぜ!



同じカテゴリー(開所準備)の記事画像
事業所番号決まる!
せっちゃん家、いよいよ始業!
チラシができた!
防火対象物使用開始届?
看板が掲げられました!
リフォーム完了!開業に向け前進!
同じカテゴリー(開所準備)の記事
 事業所番号決まる! (2018-09-14 22:33)
 せっちゃん家、いよいよ始業! (2018-09-14 00:03)
 チラシができた! (2018-09-07 15:39)
 防火対象物使用開始届? (2018-09-02 22:55)
 看板が掲げられました! (2018-08-27 22:02)
 リフォーム完了!開業に向け前進! (2018-08-22 17:39)

Posted by チアフル夫婦 at 11:27│Comments(0)開所準備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会社のロゴマーク決まる!
    コメント(0)