2018年08月22日
リフォーム完了!開業に向け前進!
こんにちは、富士市で地域密着型デイサービス「せっちゃん家」の開業を目指しています鈴木です。酷暑の中、良い知らせが三つできました。。
まずは、先に出席した運営協議会での聴聞を受け、その審議結果ともいえる「新規指定に係る富士市地域密着型サービス運営協議会の意見等について」なる書面が郵送で届き、その中で「審議の結果、新規指定に係る意見等は付されなかったことを通知いたします。速やかに指定申請書類のご提出をお願いいたします」と書かれていたことです。今だから言えますが、開封するのが怖かったですね。何か意見がついていたら、その改善策を用意しなくては前に進めないのが分かっていましたから。介護保険課のSさんから事前に、「大丈夫だと思う」とは聞いていたもののドキドキでした。でも、「意見特になし」の文字を見たとき、改めて勇気をもらいました。
二つ目は、風呂場とトイレのリフォームが完了したことです。共に一般家庭のそれらを流用しているのではないのが分かっていただけるものが出来上がったと思っています。風呂場は大施設のモノに比べればささやかですが一般家庭のモノよりは広いので入浴介護がしやすいですし、移乗台、手すりが設置されているので利用者も安全に入浴できます。トイレは、便座が二つあり、左右どちらの半身まひの人でも排泄介助がし易い作りになっています。洗面台は車いすの人でも利用しやすいよう、洗面台下部に大きくスペースがとられ、洗面台の高さも自由に変えられます。こうして設備ができ上がってくると、これを利用する利用者さんの姿を早く見たくなるというものです。

三つ目は、スタッフの顔ぶれがようやく決まったことです。難航していた、かみさんが休みの時に変わって生活相談員をしてもらえる資格(介護福祉士など)を持った介護職の手配が付いたことで目途がつきました。これにアロママッサージも施す機能訓練指導員を兼務する看護師、お昼前後を中心に助けに来てくれるかみさんの母親の参加で、無事船出できるスタッフがそろいました。市役所に提出する書類の中でも、従業員関係のそれは遅れていたのですが、一気に前進です。近日中に資格証明書などと合わせて提出の運びとなりそうです。よかった。
とにもかくにも、事業環境が徐々に整ってきました。次は利用者獲得を目指した営業にも本腰を入れていかないといけません。事業所紹介のチラシ作り、ケアマネさんたちを対象にした内覧会開催など並行して進めなくては。暑さに負けてられないぞ。
まずは、先に出席した運営協議会での聴聞を受け、その審議結果ともいえる「新規指定に係る富士市地域密着型サービス運営協議会の意見等について」なる書面が郵送で届き、その中で「審議の結果、新規指定に係る意見等は付されなかったことを通知いたします。速やかに指定申請書類のご提出をお願いいたします」と書かれていたことです。今だから言えますが、開封するのが怖かったですね。何か意見がついていたら、その改善策を用意しなくては前に進めないのが分かっていましたから。介護保険課のSさんから事前に、「大丈夫だと思う」とは聞いていたもののドキドキでした。でも、「意見特になし」の文字を見たとき、改めて勇気をもらいました。
二つ目は、風呂場とトイレのリフォームが完了したことです。共に一般家庭のそれらを流用しているのではないのが分かっていただけるものが出来上がったと思っています。風呂場は大施設のモノに比べればささやかですが一般家庭のモノよりは広いので入浴介護がしやすいですし、移乗台、手すりが設置されているので利用者も安全に入浴できます。トイレは、便座が二つあり、左右どちらの半身まひの人でも排泄介助がし易い作りになっています。洗面台は車いすの人でも利用しやすいよう、洗面台下部に大きくスペースがとられ、洗面台の高さも自由に変えられます。こうして設備ができ上がってくると、これを利用する利用者さんの姿を早く見たくなるというものです。


三つ目は、スタッフの顔ぶれがようやく決まったことです。難航していた、かみさんが休みの時に変わって生活相談員をしてもらえる資格(介護福祉士など)を持った介護職の手配が付いたことで目途がつきました。これにアロママッサージも施す機能訓練指導員を兼務する看護師、お昼前後を中心に助けに来てくれるかみさんの母親の参加で、無事船出できるスタッフがそろいました。市役所に提出する書類の中でも、従業員関係のそれは遅れていたのですが、一気に前進です。近日中に資格証明書などと合わせて提出の運びとなりそうです。よかった。
とにもかくにも、事業環境が徐々に整ってきました。次は利用者獲得を目指した営業にも本腰を入れていかないといけません。事業所紹介のチラシ作り、ケアマネさんたちを対象にした内覧会開催など並行して進めなくては。暑さに負けてられないぞ。
Posted by チアフル夫婦 at 17:39│Comments(0)
│開所準備