2018年06月16日

介護職員初任者研修を修了



 こんにちは、富士市で地域密着型デイサービス「せっちゃん家」の開業を目指しています鈴木です。

 6月9日、2月から通い始めた「介護職員初任者研修」が終了しました。4か月間、大好きなエスパルスの試合を観に行くのも諦め、土曜日に通い続けた甲斐があり、無事、資格取得のめどが立ちました(実技試験は2回目で何とか合格でした)。株式会社チアフルの社長なのに介護業界のことは何も知らない、介護技術も持ち併せていないのでは社員の手前、利用者の手前、申し訳ない。そんな思いから通うことにした研修でしたが、予想にたがわず得るものが多いものとなりました。

 介護保険の生まれた背景から始まった座学に加え、介護技術の実技指導など見るもの聞くもの初めての世界でしたが、先生や受講仲間にも恵まれて、介護職員としての基礎を身に着けることができました。特に、利用者の尊厳を大切にして、その人に寄り添う姿勢の大切さを学んだと思います。ぜひ、これを現場で生かさなくてはと決意しています。

 研修終了の頃には、私がデイサービスを開業しようとしていることを受講仲間に伝えたところ、「事業所を見に行きたい」、「私を使って」など色々な反応があって面白かったです。きっとこれから、それぞれ介護業界で活躍するだろう仲間たち。

「ともに頑張って超高齢社会を支えよう!またいつかどこかで顔を合わせる日を楽しみにしているよ」


同じカテゴリー(開所準備)の記事画像
事業所番号決まる!
せっちゃん家、いよいよ始業!
チラシができた!
防火対象物使用開始届?
看板が掲げられました!
リフォーム完了!開業に向け前進!
同じカテゴリー(開所準備)の記事
 事業所番号決まる! (2018-09-14 22:33)
 せっちゃん家、いよいよ始業! (2018-09-14 00:03)
 チラシができた! (2018-09-07 15:39)
 防火対象物使用開始届? (2018-09-02 22:55)
 看板が掲げられました! (2018-08-27 22:02)
 リフォーム完了!開業に向け前進! (2018-08-22 17:39)

Posted by チアフル夫婦 at 15:26│Comments(0)開所準備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
介護職員初任者研修を修了
    コメント(0)