会社名は、株式会社チアフル!

チアフル夫婦

2018年06月12日 14:30


 「株式会社の設立登記を急ぎたいんです」。
 f-BizのAさんにそう話すと、「わかりました。それでは今後の手続きを進めるうえで必要になる会社の各種印鑑を作成しましょう。ところで会社名は考えられていますか?」と聞かれました。「はい決まっています」。そう、会社名なら去年の暮れにはもう決まっていたんです。「株式会社チアフル」です。命名の経緯はこんな感じです。

 妻「みんな!会社の名前を考えるてるんだけど何か良い名前ないかな」
 私「株式会社朗朗介看」
 妻「ろうろうかいかん?」
 私「始めるデイサービスは利用者はもちろん、その家族、そして働く人も明るくなるようなとこなんだ」
 妻「ふーむ」
 私「朗らかに介護して朗らかに看護する会社でありたいの思いを込めたんだけど」
 妻「なるほど」
 娘「朗朗はいいけど老老と思っちゃう人が現にいるからやめたほうがいいんじゃない」
 妻「だらー。のびのび介看、ほがらか介看あたりどうでしょう」
 私「フランス語習っている娘よ、フランス語で朗らかって何ていうの」
 娘「gaiete。読み方はゲテ。これじや、ゲテモノ...。plaisant、プレゾンとかは?」
 私「悪くないぞ。英語はcheerful。ケアとかつけずにシンプルに英語で株式会社チアフル、もしくはフランス語で株式会社プレゾン。どや?」
 妻「OK」

そして、最終的には英語表記が勝ち、会社名は「株式会社チアフル」、事業所名は「せっちゃん家」に決まったのです。
 ちなみに、事業所名の「せっちゃん家」は、利用者さんにちょっと近所の知り合いの家に行くような気楽な感じで来てもらいたい。家族からも「おばあちゃん、今日もせっちゃん家に行くんだよ」とか言って軽く送り出してもらえればと考えてのものです。そして「せっちゃん」は母親の名前からいただいたものです。

関連記事